ビジネス サラリーマンのためになる本『伝説の新人:小宮謙一&柴垣樹郎』サラリーマンになったら最初に読む本 ・来春4月からいよいよ社会人になる人 ・1年目から同期に差をつけてぶっちぎりたい人 ・伝説の新人と周りから言われるぐらいの圧倒的な成果を出したい人 に、おすすめの一冊です。 2021.12.18 ビジネス
ビジネス サラリーマンで年収1000万稼ぎたきゃこの本でしょ『「伝説の社員」になれ!:土井英司』 ・20代は仕事にのめりこみたい! ・普通の社員で終わりたくない! ・どうせ働くなら伝説と言われるような成果を残したい! と、4月からサラリーマンとして社会にデビューする、そんなあなたにおすすめの一冊です。 2021.12.11 ビジネス
経済 南海トラフ地震はいつ?『2040年の未来予測:成毛眞』 ・空飛ぶ車ができるって本当? ・癌は治療できるようになるって本当? ・首都直下地震、南海トラフ地震が30年以内に起こるって本当? 今から20年後はどんな未来になっているんだろう?と、早く未来を知って対策を立てておきたいあなたにおすすめの一冊です。 2021.12.04 経済
健康 新型コロナワクチンPCR検査で陽性?『新型コロナワクチンの正体:内海聡』 ・ワクチンを受けるべき? ・ワクチンって本当に安全なの? ・家にワクチン接種券が届いたけど、どうしよう? と、新型コロナワクチンを接種する前に是非とも読んで欲しい本です。 2021.11.27 健康
会議 ファシリテーションのコツを学びたいなら『図で分かる!すぐに役立つ!ファシリテーターの道具箱:森時彦』 ・ファシリテーション力をつけたい! ・言いたい事、言うべき事が遠慮なく口にされるような会議をしたい! ・会議の質を高めて会社や組織を高めたい! と、組織を活性化させたいと願う、そんなあなたにおすすめの本です。 2021.11.20 会議
会議 無駄な会議をなくす決意をしたらこの本『たった15分で話がまとまる図解思考の会議:永田豊志』 ・参加者の中で一番偉い人が一方的に喋りまくっている会議 ・反対意見があってもメンバーは言い出す事ができない会議 ・前回の会議とまた同じ話なのでうんざりしている人ばかりの会議 そんな会議に毎週参加していて「この会議、本当に意味あんのかな?」と、若干疲れてきている、そんなあなたにおすすめの本です。 2021.11.13 会議
営業 営業が向いてないと思ったら読む本『内向型営業マンの売り方にはコツがある:渡瀬謙』 今日は渡瀬謙さんの『内向型営業マンの売り方にはコツがある』についてです。 ・人見知りの自分に営業職が務まるんだろうか…。 ・営業で活躍しているのは元気いっぱい体育会系の人でしょ!? ・自分なんて営業には向いてない…。 と、営業について後ろ向きな、内向型のあなたにこそ是非読んで頂きたい一冊です。 2021.11.06 営業
営業 営業が辛いと思ったら読む本『説得・説明なしでも売れる!「質問型営業」のしかけ:青木毅』 今日は青木毅さんの『説得・説明なしでも売れる!「質問型営業」のしかけ』についてです。 ・営業が辛い! ・営業が怖い! ・営業でなかなか成果が出ない! と、営業について抵抗ががある人にとって、営業に対する価値観が一気に変わってしまうかもしれない一冊です。 2021.10.30 営業
マーケティング PV・UU・CVRとは?Webマーケティングの入門書『マンガでわかるWebマーケティング:村上佳代』 今日は村上佳代さん監修の『マンガでわかるWebマーケティング』についてです。 ・新しくWebマーケティングの担当になりました。 ・Webマーケティングってなんなの? ・KPIって? と、これからWebマーケティングを学んでいきたい、そんなあなたにおすすめの一冊です。 2021.10.23 マーケティング
小説・実話 宝くじで1億円当たると不幸になるって本当?『宝くじで1億円当たった人の末路:鈴木信行』 今日は日経ビジネス副編集長、鈴木信行さんの『宝くじで1億円当たった人の末路』についてです。 宝くじで1億円当たったらなにを買いたいですか? 住宅ローンを返済して車を買って海外旅行に行って、六本木で豪遊ですかね。 でも、宝くじを買った人って本当に幸せになっているのでしょうか? 2021.10.16 小説・実話